粒や木(ツイッター)

ex-藤子文庫(モトフジ)の呟きです

藤子文庫の「日本国憲法」

よく酒場では、政治と宗教と野球の話はしてはいけない、などといいますがそれはインターネットの世界においても同じなのかもしれませんね。

 

まあ、ネットの場合同じ趣味の人が集まればそれはそれで盛り上がればいいわけで、SNSのような公共性の強いものにおいては、実際に外出先くらいのつもりで発信するよう心がけるべきという感じなのでしょうか。

 

とはいえ、TwitterFacebookで自分の関心ごとなんかがあると、これはみんなに知らせなきゃ、なんて気持ちになってついクリックしてしまったり、なかなか難しいもんだなと思う今日この頃です。

 

そんななか、最近自分のブログなんかも政治色つよくなってるから、なにか楽しい本の紹介でも、と思っていたにもかかわらずまたこんな本を仕入れてしまいました。

f:id:fujicobunco:20150902203144j:plain

この「日本国憲法」という本はその名の通り日本国憲法の条文を読むための本で、初版1982年とあり、私が中学生のときにベストセラーになったような記憶があります。誌面は文字も大きく、写真を挿入したりしてとても読みやすく作られています。左下の写真は当時の新宿。巻末には旧憲法である、大日本帝国憲法日本国憲法の英文も収録。ちなみに隣の招き猫は注文を増やすためのまじないです。

f:id:fujicobunco:20150902203233j:plain

この本の巻末の帯に”一家に一冊、手もとにおいて、ぜひ、一度お読みください。”とあります。そしたら凄い儲かるだろうな、とおもいますが、でもやっぱり一度はみんなが目を通すぐらいのことはあってもいいんじゃないかなとおもいます。夏休みの課題図書にしてみるとか、宿題で感想文を書くとか。きっと、そんなことをやられている先生もいるとおもうのですが、なんだか逆にそういう先生に釘を刺すような風潮もあるようなのでつい。

 

実は私も中学生の頃先生に勧められたのですが、ちょっと立ち読みしたくらいで済ましてしまいました。もし中学生の自分に「ドラえもんばっかり読んでないでこういうものもきちんと読んでおけよ!」なんて言ったら、きっとめんどくさい大人だな、と思われるのでしょう。歳をとるというのはこういうことなのかもしれません。

 

ちなみに、この本は当店には一冊しかありませんが、Amazonなどでまだ新刊として売られているようですので、興味のある方はぜひ。

 

あとオマケですが、Shing02というヒップホップ系のミュージシャンがネットで無料で配信している「日本国憲法」という曲を紹介しておきます。22分とちょっと長いのですが、アートとアーティストのこういう気概が私は大好きなのです。

今の若者にはこのほうが伝わるのでしょうね。http://e22.com/kenpo/

 

http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujicobunco/