粒や木(ツイッター)

ex-藤子文庫(モトフジ)の呟きです

2015-01-01から1年間の記事一覧

6月7日

藤子文庫の本棚を移転しました。http://blogs.yahoo.co.jp/fujicobunco新着記事の投稿など、Facebook上でも随時お知らせして行きますので、今後ともよろしくお願いします。

6月4日

昨日近所の古本屋さんで安売りをしていたので、何冊か仕入れてきました。その中から、映画関連の二冊を紹介します。左の白い本は外国の本のようですが、今はなき恵比寿ガーデンシネマで2001年に公開された「ペイネ愛の世界旅行」というフランスのアニメーシ…

6月2日

ようやくヤフーストアのページが形になりました。フェイスブックページの情報コーナーにリンクを載せていますが、念のためお知らせしておきます。http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujicobunco/ページ右側の店舗内検索にいろいろなキーワードを入力するこ…

5月30日

一ヶ月ぶりに製本講座の第2回に行ってきました。ようやく本の形になってきました。一冊仕上げるのは結構大変で、むかし本が高価な物だったというのがよくわかりました。

5月23日

ただいま、Yahooストア「藤子文庫」ショッピングサイト6月オープン目指して夜な夜な入力中!公開したらまた告知しますのでよろしくお願いします!

5月18日

昨日、前の職場のパーティーに呼んでいただき、そこで沢山の本を頂きました。本と送り主の組み合わせが意外だったり、成る程と唸ったり。こんな風に色んな想いを馳せらせるのも古本の楽しさだなと、改めておもいました。家宝として大切にとっておきたい所で…

5月12日

プロフィール写真を変更しました

5月12日

昨日の仕入れから、辞書的な三冊です。悪魔の辞典の最初の言葉はABASEMENT(卑屈)、うめ版の最後の言葉は「んち」でした。

5月1日

カバー写真を更新しました。

4月26日

久しぶりに仕入れに行きました。選挙に行かなきゃ。本日の仕入れ、大川豊著 日本インディーズ候補者列伝ほか。

4月25日

本に対する知識を違った角度から深めてみたいと思い、製本講座に参加しました。今回は本を、バラして構造を理解し、次回からは新たにオリジナルな形に製本し直すという作業へと続きます。読者としてだけでなくいろんな形で本と関わっている人達の話を聞くこ…

4月17日

本棚代わりにするリンゴ箱が届きました。地元のリンゴ屋さんで一箱300円と格安だったのですが、インテリア用のものではないので、明日からせっせとヤスリがけです。

4月13日

鳥取から東京へ帰ることにしました。帰路に着く列車を待つ間、ネットで検索して、駅の近くにある古本屋の邯鄲堂(カンタンドウ)を訪ねました。とても小さいのですが、何やら骨董品なども扱っているちょっとユニークなお店でした。水木しげる著 「ねぼけ人生」…

4月13日

鳥取にある定有堂書店を訪ねました。こちらは京都の恵文社と同じく、全国の書店員がその店を目指してやって来るという、音楽でいうところのmusician's musician(ミュージシャンに支持されるミュージシャン)のような店なのだそうです。「定有堂が一番売りたい…

4月12日

倉敷にある蟲文庫を訪ねました。店主の田中美穂さんは、古本屋を始めてから店が変遷していく様子を「わたしの小さな古本屋」という本にまとめられており、今回旅の友としてその本を読みつつ移動したりしていたので、思いきって本に署名をいただきました。荒…

4月12日

岡山に友人を訪ねました。美味しいサワラの刺身を食べながら、悲しい桃太郎伝説のウラ話しを聞きました。翌朝、ホテルを出て駅へ向かって歩いていると、駅前の商店街で桃太郎市という市が開かれており、古本の屋台も出ていました。五冊買ったら一冊サービス…

4月11日

サントリーウィスキー山崎の工場見学に行きました。樽で熟成していない、蒸溜したての原酒はウォッカのような味わいで、昨晩金沢の倫敦屋で飲んだ、樽から直に注いで飲む深い味わいとの差に感嘆しました。売店に、ウィスキーにまつわる本が並んでいたので、…

4月11日

京都にある惠文社一条寺店を訪ねました。ユニークな品揃えで有名な書店なのですが、古本コーナーが常設されていて、そこから一冊選びました。品川力著 古書巡礼http://www.keibunsha-store.com/about

4月11日

金沢で、山口瞳著「行きつけの店」に出てくるバー、倫敦屋を訪ねました。本を買う予定はなかったのですがマスターの書いたという本を買ってしまいました。世紀の二枚舌3購入。http://r.gnavi.co.jp/r015501/

4月11日

富山県の高岡は藤子不二雄の出身地です。私の小学生時代からの愛読書、藤子不二雄A著「まんが道」に描かれている、二人が手塚治虫の漫画を買った文苑堂を訪ねました。ドラえもん消ゴム購入。

4月10日

富山に元同僚を訪ねました。彼のツテで地元の古本屋を訪ねました。古本ブックエンドhttp://www.bookends.jp/#top「白洲正子自伝」購入。

4月9日

本屋を巡る旅に出ております。今日は長野県善光寺参道そばにある遊歴書房を訪ねました。黒澤明著「蝦蟇の油」購入。 http://www.yureki-shobo.com/

4月6日

本日の仕入れ。主夫と生活、マイクフレディ著、伊丹十三訳。主夫って憧れる。 訂正。著者はマイク・マグレディです。

4月6日

本日、藤子文庫のFacebookページを開設しました。本格始動はこれからですが、よろしくお願いします。藤子文庫店主/鈴木博己